当社のウェブサイトは、利便性及び品質の維持・向上を目的に、Cookieを使用しております。
詳しくは、「アクセスデータの取得と利用」をご覧ください。
Cookieの使用に同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押して下さい。
同意いただけない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。

アクセスデータの取得と利用 同意する

2024.05.21

【2024.3.28紙面掲載】自治体の支援進む

健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)の認定法人数を自治体ごとに集計したところ、多くの自治体で昨年度よりも認定数に伸びが見られました。
自治体による施策や、保険者・経済団体との連携など、健康経営の地域支援が昨年以上に進んでいることがわかります。


外部機関との連携で より多面的に

自治体における支援施策の運営に関する調査を行ったところ、多くの自治体が、連携・協力している外部機関が「ある」と回答。その外部機関は保険者だけでなく、商工会議所や商工会、地域金融機関、産業保健総合支援センター(さんぽセンター)など多種多様です。

さらに今年度は政令指定都市別・市区町村別における認定法人数(中小規模法人部門)を集計。認定法人数の多い自治体はインセンティブや支援施策、今後取り組んでいきたい支援施策の回答項目が多く、地域の健康経営推進に積極的であることがわかりました。

生産性や業績の向上に結び付く健康経営の質の向上は、地域の健康推進だけでなく経済活性の面でも期待されています。

 

外部と連携している自治体は8割を超える

自治体が連携する先は保険者や商工団体が上位に

出所:健康経営優良法人認定事務局(日本経済新聞社)「令和5年度自治体における健康経営等に関する調査」


※1 中小企業数は令和5年12月公開の中小企業庁「都道府県・大都市別企業数、常用雇用者数、従業者総数(民営、非一次産業、2021年)」より記載

※2 総人口は「政府統計の総合窓口(e-Stat)」、統計でみる市区町村のすがた2023―「人口・世帯」より記載

2024年3月28日付 日本経済新聞朝刊 健康経営広告特集より転載。記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

「健康経営®」は、特定非営利活動法人健康経営研究会の登録商標です。

企画・制作=日本経済新聞社 Nブランドスタジオ

公式SNSのご紹介
健康経営優良法人の申請に関する情報をはじめ、事務局主催のイベント情報等、 皆様のお取り組みに役立てていただける情報を広く発信してまいります。 是非アクセス・フォローをお願い申し上げます。
アカウント名:健康経営優良法人認定事務局(日本経済新聞社) ユーザー名:@act_kenkokeiei
X(旧Twitter)公式アカウント